岡山県岡山市の就労継続支援B型事業所、特定相談支援事業所

「社会福祉法人 結い」のホームページへようこそ!
指定障害者福祉サービス事業所(就労継続支援(B型))「ワークハウスわくわく!」「喜楽」、特定相談支援事業所「ハウスけやき」を運営しています。

わたしたちの事業所では こんな働き方ができます。

☆障がいや体調に合わせて自分のペースで働けます。
☆体調に合わせて勤務時間が選べます。
☆週に1時間でも大丈夫!
☆職員が働き方の相談に乗ります。
☆自分のペースでいつでも休めます。休憩スペースもあります。
ご利用には障害福祉サービスの申請が必要となります。
※障害者手帳をお持ちでなくても病院に通院していると利用可能な場合があります。
※相談支援事業所を利用していなくても就労継続支援B型のみで利用も可能です。
詳しい内容についてもっと聞きたい、相談したいことなどはお問い合わせページからお気軽にどうぞ。
(ご本人様だけでなくご家族からのご相談も受け付けています!)

就労継続支援B型事業所 ワークハウス・わくわく!

ワークハウス・わくわく!は障害者総合支援法に基づいて運営されている就労継続支援B型事業所です。現在は19才から82才まで、さまざまな年代の方々が働きにこられています。無認可作業所からはじまった事業所なので、大きな家族なようです。

仕事の参加の仕方は、バラエティーに富んでいます。一人で、コンビニの倉庫での商品管理・事務作業をする方がいい人。お客様と接する仕事が好きな人。よその人はにがてだけれど、仲間のみんなと一緒に服をたたみや封入れ作業をする方がいい人もいます。家で作業をしている人もいます。

もっと詳しく見る

就労継続支援B型事業所 喜楽

喜楽は障害者総合支援法に基づいて運営されている就労継続支援B型事業所です。喜楽では宅配弁当屋を営み、毎日ひとつひとつのお弁当を地域の方々にお届けしています。

高校を卒業し喜楽で一緒に働きながら自分の働き方を見つけ外の仕事に就いた人や、ここで働くイメージを持ち一般就労に就くために就労移行支援に移り一般就労した人。まだ一般就労したことがない若い利用者から、外で一般就労したけどしんどくて、「喜楽」にもどり自分なりの働き方を見つけた方もいます。「喜楽」は自分の働き方を探していつでも戻ってきていいところです。

もっと詳しく見る